何を学ぶか、より大切なこと。

意識で
こんにちは。

意識をことばにして覚醒をもたらす、ライフクリエイターみあです。

時間もお金もかけて学んできたけど、

結局、途中で挫折して続かなくなったり結果も出せなかった。

もしくは、何かを学ぼうと思ってるけど、何をしたらいいかわからない。

そんな経験をしたことはありませんか?

わたしも、そんなことばかり繰り返してきました^_^;

もしあなたが、わたしのように同じことを繰り返してしまっているなら、

とっておきの大切なポイントについてお話しします。

これから学ぼうとするときに、何を学ぶかも大切ですが、

実は、誰から学ぶかがもっと重要なんですよね。

このことを、このあと分かりやすくお伝えしますので

ぜひ、読み進めてみてください!

 

情報が多すぎる!

日常生活や仕事で、新しいことを学ぶ必要があったり、

何か始めてみたいと思ったり、興味のあることなど、

調べたり学ぼうとしたりするときがありますよね?

でも、情報がたくさん溢れていて、簡単に手に入れることができるからこそ、

何を学べばいいのか、どの情報が信頼できるのか

迷うことが多いのではないですか?

例えば、新しいレシピを試したり、健康に関する知識を得たり、

仕事で必要なスキルを身につけたりするとき

どの情報源を信じていいのか分からなくなることがありませんか?

または、何か新しいことを学びたいと思ったとき、

インターネットで検索して、たくさんの教材やオンラインコースを見つけます。

どれも魅力的に見えるし、どれも効果があると宣伝されていますよね。

けれど、実際に取り組んでみると、なかなか思うように進まなかったり、

なぜか途中で挫折してしまったりすることも、実はよくあることです。

特にインターネットには様々な情報が溢れていて、

その中から正しいものを選ぶのは大変だなと感じてはいませんか?

 

どのように、そして誰から。

恐らくみなさんには、サクッと情報を手に入れたい、

早く知って解決したい、やりたいことがあるから早く取り組み始めたい。

無駄な時間を使うことなく、効率的に、なんならお得に学びたい。

そんな願望があって、情報を得ようとしますよね。

けれども、同じテーマでもサイトごとに違うアドバイスがあったり、

比較しようと思っても、1つのテーマで膨大な情報があって、キリがない。

もしくは、同じ内容の本を読んだとして

ある人から学ぶとすぐに理解できるのに、別の人から学ぶと理解に苦しむことだってあります。

これは、情報の伝え方や教え方にももちろん違いはありますが、

やはり、誰が教えているか、誰から学んでいるか。

この差によって、身につき方や理解の仕方が変わってきて、

あなたの役に立つか、あなたの成長を最大限に引き出せるかが、

大きく変わってくるんですね。

 

どうすればいいか?

ここでやはり重要なのは、

『誰から学ぶか』を意識することです。

例えば、

レシピ1つとっても、同じメニューを作るのに、

自分に合った材料や調理器具、調味料などをよく使う料理家の方がいませんか?

わたしも好きな料理家さんがいて、作りやすいレシピを出されてる方のを参考にしますね。

じゃあどうやって、効果的に誰から学ぶかを選択することが出来るの?

ということなんですがもちろん、

この人何となく好きだな、なんだか苦手だな、という

インスピレーションを大切にするのも悪くはないと思います。

その方が、自分の欲しい情報がスッと入ってきやすかったり、

学びの場合は長くお付き合いするとなると、その点はむしろアリだろうと思うからです。

ただ、最初の印象と変わる場合もありますので、考慮しておく必要もあります。

それをいってしまうと、何も始められないのですが・・・

なのでわたしは、次のステップをオススメします。

目的を明確にする

どんなスキルを身につけたいのか、何を達成したいのか、

具体的に明らかにしておきましょう。

信頼出来る情報源を探す

本やインターネットだけでなく、実際に専門家などから情報を取入れるのもよいでしょう。

レビューや口コミを見る

公開されているレビューや口コミを参考にしてみましょう。

質問する

可能であれば、不明な点などを実際に聞いてみましょう。

実際に学んでみる

あなたが信頼出来ると思った人がいたらぜひ、

実際にコンタクトを取って、学んだり実践したりしてみましょう。

 

わたしの場合は、

子ども達の習いごとでそれを実感しているところです。

同じ習いごとでも、色々な場所で色々な方に教わることが出来ます。

本格的に結果を出すことを目的にしているのか

子ども達が楽しく学べることを重視しているのか、

内容もカリキュラムも、空気感まで違ってきます。

子どもも、親も、納得してやりたいことを習いたいし続けたい。

たくさんの習いごとを経験してきましたが、

始めたい!という子ども達が辞めてしまう原因はやはり、

先生、を好きかどうか、そこにありましたね。

子どもって単純で分かりやすい。

体験に行った時の先生やコーチの対応で

やる、やらないが変わってきますから。

そしてわたし自身も学生の頃は、

英語の先生がとても良い先生で、おかげで英語が好きになったし、

ドイツ語を学んだときも、難しい授業も楽しんで受けることが出来ました。

だから、誰から学ぶかの大切さをこうやって伝えられるんです。

 

まとめ

重要なのは結局、誰から学ぶか、です。

その、誰か、を見極めるには、

まずあなたが信頼出来ると思えたかどうか。

そして信頼出来ると思えたその誰かが、

あなたの思い描く未来をしっかり見せてくれているか

そのためにもあなたは

自分がどうなりたいのかを、具体的に明らかにしておく必要がありますよね。

やっぱりそこがハッキリしていないと、

途中でブレたことをしてしまったり、あれ?っとなってしまったり、

続かない、なんか違った、そんなことに陥ってしまいます。

 

さあこれからも、楽しく学び続けていきましょう!

分からないことがあったら、信頼できる先生や友達、専門家に聞いてみてください。

そして目標に向かって、一歩踏み出してみましょう!

あなたが楽しく、そして有意義に学べることをわたしは心から応援しています(^^)

 

#子育て #習いごと #情報社会 #大切なこと #インスピレーション #意識

********************************************

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

具体的にどんな思いを抱えていて、何かを変えたいのか、何を叶えたいのか、

そこの深いお話はいつでもお話していただけたらもっとお力になれるかと思います。

良ければぜひご相談くださいね。

あなたにとっての気づきやヒントになれていたならわたしは嬉しいです。

最後に、本来の自分を知ることが実はお悩み解決の一番の近道です。

LINEおともだち登録から自分を知るための脳診断と解説セッションが出来ます。

カードリーディング、数秘術、ヒーリング、個別セッションもお試しから提供しています。

ご興味がありましたら、気軽にお友達になってくださいね。

ぜひ自分の悩みやモヤモヤを作り出す思考のクセを知って

モヤモヤする時間を穏やかに過ごす時間に変えていきましょう(^^)

意識で
みあをフォローする

コメント