不満を感じた時の対処法➀

意識で
こんにちは。

意識をことばにして覚醒をもたらす、ライフクリエイターみあです。

 

今の生活に不満がある、って方は多くいるのではないかなーと思います。

だからって、すぐに現状を変えれるならそれはそれで一旦解決ですよね。

でもどうでしょう?

不満があるから、仕事を辞めて他の職場に変えたい。

不満があるから、離婚して新しい人生を始めたい。

不満があるから、今の家を引っ越したい。

こんな経験は、わたしも散々!!ありました(^^;)

この状態を日々続けていくのか?

ガマンしていくの? 自分を納得させていくの?

色んなパターンがありそうですが、

そんな時に私に起こった出来事、また自分で対処してきたことも併せて、

この後お伝えしていきますね。

今回のお悩みのポイントは、2つ!

『不満がある』、と、『変えたい』

今回は、まず『不満がある』の部分からお話していきます。

 

なんで不満を感じるの?

不満はある、きっと大概の人は何かしら持ってる。生み出してる、日々。

例えば、スーパーのレジに並んでて横入りされた、え、なんで?とか、

夫の機嫌がいつも悪いことがイヤだ、とか、

このキッチンは使いにくくて料理する気も失せてくる、だとか。

わたしのパターンでしたね、これらは笑

不平不満には、人、会社、環境、家庭、モノ、様々な要素が存在していますよね。

不満がある、不平等に感じる、という点ですが、

それらの感情は持って悪いことはありません。とわたしは思っています。

その不満こそ、人それぞれの価値観の違い、思い込み、から生まれる感覚なので、

モノや、出来事に対しての不満の場合、自分のこうであるべきだ!という思い込みから来ています。

例えば先ほどの例だと、

夫は不機嫌であってはいけない、(私だって機嫌悪いときあるよ!)笑、とか

列に割り込みするなんてあり得ない、ダメでしょ、とか

キッチンは使いやすくなければならない、生活動線大事でしょ、とか

自分の中に多かれ少なかれ、こだわりがあることから不満が生まれてくるんですよね。

そして人に対しての場合は、相手の価値観や思考を受け容れ認める事で、

不満は減ります。

ただ結局同じ事で、自分の価値観や思い込みに当てはめようとしてもはまらないから、

人の言動にも不満が出てきますよね。

不満が生まれる原因は、誰かでもなく、モノでも環境でもなく、

自分の持つ価値観や思い込みから発生してるんだよって事を

まず認識してみましょう(^^)

 

不満を持つ自分も、不満だ!

不満を持つことは悪いことではない。

とは言え、不満でいる状態の自分、それ自体が不満だ!

ってこともきっとあるでしょう。

やっぱりそこには、

不満を感じることは悪いことだ、という思い込みが存在していますよね。

かと言って、不満を持たないように自分の感情を抑え込んでみたり、

不満である自分を責めてしまったり、周りのせいにしてみたり、

むしろこっちの方が、苦しくなる原因となってしまうのです。

じゃあどうしたらいいか?

そうとにかく、ジャッジしない。

善し悪しではないということを、念頭に置いておく。

その上で、あー不満感じてるんだなーって、その感情から逃げも隠れもせず

そんな自分を認めてあげることを、試してみましょう。

 

大切なのは、知ること。

相手がいるとして、その相手の言動に対する自分の不満に気付いたら、

相手の価値観を知ること、そして認める事ももちろん大事ですが、

まずは自分の価値観や思い込みを知るチャンス!!

と、捉えてみましょう(^^)

自分はどんなことを思い込んでいて、不満に思ってしまうんだろう?

この出来事のどの部分に?

このモノの何に対して?

この人のどんな発言に?行動に?

自分が無意識に反応したことを、意識してみるんです。

例えばどういうことかと言いますと、

モノに対する場合、例えば冷蔵庫が古くなって変えたいんだけど・・・

このはさみ使いづらいんだけど・・・

これらの不満は、使用感にあるのではないかと思います。

使い勝手が悪くなってしまった。

極端に言えば、それはお金で解決出来ること、ですよね。

新しい冷蔵庫やはさみを購入する。

けれどはさみはともかく、冷蔵庫は簡単に変えられない、

さて、何ででしょうか?

ここを探ってみると、1つの例で言うならば、お金がない。

冷蔵庫は、家庭用でしたら結構な金額になりますからね。

ここまで気付いたなら、選択肢は見えていて

本当に変えないと困る、でもやっぱりお金ない、

なら、冷蔵庫代を生み出す方法を考えるという選択。

まだしばらくは使えるんだ、お金が貯まってから買うんだ、って事であれば、

不満も受け容れながら使うことになります。

その際に、日々不満を感じながら使うことより

古い冷蔵庫だってことを認識して、それを当たり前に感じてしまえば

古い冷蔵庫だから、ちょっと調子が悪いこともそんなもんか、になっていくのです。

要は、不満に思う対象のそのまんまを知ること。

わが家の冷蔵庫は古い、夫は帰宅すると不機嫌である、

子どもは騒ぐものである、上司は優しいとは限らない

などなど、自分の中の決めつけの枠を大きくする、そんな感覚を持ってみるんです。

そうすると、いちいち反応することも減って、

不満も、なぜ今不満に感じたかを認識したり、受け容れたり出来ます。

これが相手を知ること、そして実は

自分を知ることにも繋がっていきますよ!

 

気付けたら、不満が消えてる?

そうやって不満への対応が何となくでもわかったことで、自分にとって

その不満に感じたことがどれくらいの度合いの高さがあるのかを

見極めることも大切です。

しばらく辛抱出来ることもあるかもしれないし。

わたしは、電子レンジを2年くらいだましだまし使ってます。

扉を閉めると電源が8割方入らなくなるので、後ろのコンセントを一旦抜いて、

数十秒まってまた差して使う。これを長らく続けています。

結構手間ですが慣れました。

新しいモノ好きだけど、ある意味使えてるからいいよねっていう感覚、

これもわたしの価値観だし、お金がないからとか、ガマンしてるとか、全くないです。

これは、先ほどの古い冷蔵庫の例でいう、わが家の電子レンジは調子が悪い。

が、当たり前になっている、そうすると不満には至らなくなった、ということです。

なので、どれくらいの不満なのか、不満は悪いことではないので、

不満を持つ自分に嫌気が差さないようにしましょう。

何度も言いますが、決して悪いことではないので。

わたしは、変えたいと思ったときがタイミングだと思っていて、

不満を解消するには変えたくなるのは分かりますし、わたしは断然変える派です。

思考よりも体が先に動いてしまってますね。だから、

電子レンジは、変えたいとまではまだ思ってないんだなと認識しています。

逆に変えたいと日々思っていると、変える行動に自然と出たり、

変えたいなと思っているモノが目に飛び込んできて

気付いたら買っちゃってる、てことも起きます(^^)

変化を叶えたいなら、そのためのアクションはもちろん必要です。

ただ、相手が人の場合は新しく変える、とはいきませんよね。

家族に対する不満もあるだろうし、職場の環境や、人間関係、

この場合は、どうしたらいいか?

不満、めっちゃある。なら自分が変わらなければならないの?

いえ、気付くだけでOKです!

イヤだなーって思ってる自分、この人のこんな部分に自分は不満を感じてる。

でも、このままずっと不満感じてる自分、しんどいなあ。

じゃあ、相手に伝えよう!

ってなったら、その前に!

あなたはナゼその不満を相手に伝えるのでしょう?

1.不満をただぶつけたいだけ

2.相手に変わって欲しいから

3.この気持ち、言わないとわかんないよね。

 

もちろん、伝えたいけど伝えられないパターンもあります。

ガマンすればいいか、スルーしとけばいいか、

では、なーんにも変化は起こりません。

これがよくないパターンで、繰り返しの元となっていくんですね。

 

【不満】を感じてるのは、自分。

感じさせられてるって、それは大きな勘違い。

相手は全く関係ないのです。

受け取る側の、あなた次第。

良いも悪いも、ありませんよ。

 

さて、もし相手に伝えたいと思って伝えるなら、

その理由は何番でしたか?

自分に聞いてみてくださいね。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

次回は、

『変えたい』の部分をもう少し深く探っていこうと思います(^^)

 

#不満 #潜在意識 #愚痴 #価値観 #思い込み #決めつけ

********************************************

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

具体的にどんな思いを抱えていて、何かを変えたいのか、何を叶えたいのか、

そこの深いお話はいつでもお話していただけたらもっとお力になれるかと思います。

良ければぜひご相談くださいね。

あなたにとっての気づきやヒントになれていたならわたしは嬉しいです。

最後に、本来の自分を知ることが実はお悩み解決の一番の近道です。

LINEおともだち登録から自分を知るための脳診断と解説セッションが出来ます。

カードリーディング、数秘術、ヒーリング、個別セッションもお試しから提供しています。

ご興味がありましたら、気軽にお友達になってくださいね。

ぜひ自分の悩みやモヤモヤを作り出す思考のクセを知って

モヤモヤする時間を穏やかに過ごす時間に変えていきましょう(^^)

意識で
みあをフォローする