職場の自分が本当の自分じゃない気がする・・・

意識で
こんにちは。

意識をことばにして覚醒をもたらす、ライフクリエイターみあです。

仕事内容は特に問題ないけれど、

事あるごとに何となく、自分で自分を偽っている感覚。

こんなことを職場で感じたことはありませんか?

職場ではないところでももしかしたら、経験があるかも知れませんね。

なぜこんな感覚に襲われたり、違和感を持ったりしてしまうのか、

あなたが本来のあなた自身をまだ知らない

からなのです。

もし、日々の生活の中で、こんな感覚が続いているあなたが、

もうどうにかしたいなあと思っているなら、

ぜひこの先読み進めていってくださいね(^^)

 

偽りの自分が生まれるワケ

どうして、職場にいるときの自分と、

他で過ごしている自分に違いを感じるのか?

いくつか理由はあります。

わたしの場合をまずお伝えすると、

わたしは、事務のお仕事が好きで、特に経理や人事の管理的な分野が得意でした。

なので、長い期間そんな業務に携わってきたのですが、

一緒に働く人たちに対する自分の在り方。

要するに、人間関係ですよね。

この部分だけが、しんどいなーという気持ちを持っていて、

毎日毎日、職場の人と話すことも、表情も、業務以外の部分において、

周りに合わせてこなしている状態でした。

なぜこんなことをしていたかというと、

その当時は気付いてはいませんでしたが、

いくつかそのワケを挙げてみますね。

自分の立場を守るため

職場における自分の立場、それぞれあると思います。

その職種にふさわしいと思い込んでいる態度でいなければならない。

いわゆる、プロとしての在り方。

ということなのですが、

そうでなければならない自分と、本来の自分とにギャップがあったから。

嫌われたくない

上司に、同僚に、クライアントさまに、

誰だって嫌われたくはありませんよね。

こんなことをして、却下されたり拒絶されたりすることが恐い。

みんなとのランチ、気が進まないけど行かないと

今後誘ってもらえなくなるかも。

何となくみんなで行かなきゃいけない、そんな空気感だし・・・

だから、自分のことを守る態度に出てしまうんですよね。

自分に対する評価が低い

例え思うことや意見が合ったとしても、

自分のなんて採用されない、という自己評価の低さ。

誰かに合わせておけば大丈夫、という安心感にすり替わっていく。

仕事だからというメリハリ

職場にいる自分は、いつもの自分を出さずに、

取り繕ってでも仕事と割り切って行動しなければならない。

それが当たり前になっている。

周りより自分は劣っているから

同僚の方がキレイだから、仕事も出来るから、

家庭環境にも恵まれているから、人間的に優れているから、

一緒に働く人に対して、劣等感を持ってしまっている。

その基準値に合わせなければならないという思い込み。

 

さて、あなたが当てはまるものはありましたか?

それってでも、普通のことじゃないの?と思っていますか?

でもやっぱり、自分じゃない感覚があるなら、

このままでいるのはお勧めしないなあと思います。

実際わたしはこの状態を続けて、色んな事に支障が出てしまいましたから。

 

このままだとどんな影響がある?

わたしがずっと感じていたのは、

心身の疲れ。

ストレス。

不平不満。

仕事に対する意欲の低下。

虚無感。

 

先ほども書いたように、

当時は本来の自分ではないから、というワケに全く気がついてはいません。

気を遣って、周りに合わせて、意見も控えて、否定もしない。

これらは自分がこうあるべきだと判断して取っていた行動です。

けれど徐々に徐々に、この日々の積み重ねがどうなっていったかというと、

被害者意識

これに変わっていったんですね。

そう、デフォルトがもう、この状態です。

何が起きても、どう転んでも、

わたしは○○された。どうしてこんなことされないといけないの?

あなたはここまでの状態にはまだ、なっていませんか?

でも、感覚的に先ほどのようにわたしが感じていた状態、

気疲れやストレスやその他諸々。

それがもし、当たり前の状態だと思っているなら

それこそ大間違いです。

本来のあなたでないから、そんなことが起きてしまっているんです。

そんな現状から抜け出せるなら抜け出したいと思いませんか?

 

偽りの自分から抜け出す方法

職場にいる自分、時々、あるいは人間関係において特に、

本来のあなたではない言動を取っている気がする。

または、無意識にそうしてしまっていて、何だか疲れを感じている。

そんなことが起こるかというと、

それはワケを見ても明らか。だって、

周りの目、ばかり気にしているから。

気になりますよね、特に職場ですから。

よーく、痛いほど分かります。

いくつか抜け出せる方法をお伝えしますので、

あなたの出来る範囲で試したりチャレンジしてみることの

参考にしてみてくださいね。

自己受容すること

まず、偽っているとしてもそうでないとしても、

時間通り出勤して、職場でしっかり働いている自分、

違和感を持ちながらも人間関係構築しようと頑張っている自分。

期日を守れなくても、ミスをしてしまったとしても、

行きたくないランチに出向いている自分も

そんな自分を、ぜーんぶ受け容れてあげましょう。

なんで、疲れたり違和感を持ってしまうか、

何をするにしても、何が起こったとしても

自分で自分を否定しているから。

また否定してるよーって気付いたなら、

そんなあなたもまるっとOKだよって、認める事から始めてみましょう(^^)

 

環境を変えてみる

自分の居たい環境って、自分で選択できるんです。

だから、職場を変えることだって1つの手段ではあります。

 

自分と向き合ってみる

とは言え、今から新しい仕事探すのも

今の職場を変えることを周りに説明することも

せっかくここまで働いてきたキャリアもあるし、

色々と抵抗は感じますよね。

そんな時は

自分にとって本当に大事なことは何なのか?

じっくり自分と向き合ってみる事がお勧めです。

外側に向いている意識を自分に向けてあげる。

これは自己理解に繋がるので、

どんなことにも活用できますよ。

 

人から支援を受ける

わたしの場合は、この方法が結局1番効果テキメンでした。

信頼できる人に相談する、

そんな中で本来の自分の気持ちが表現できることもあります。

プロに相談する、

客観的に自分を見ることってなかなか簡単にできることではなかったりします。

そんな場合は特に、プロのコーチや経験豊富な人から学んだり、気づきをもらう。

同様の境遇を体験したり、乗り越えた経験がある人だと

なお良いのではないかと思います。

 

まとめ

いかがでしたか?

職場の環境、悩みにおいて

人間関係は特に、

切っても切り離せない事柄ですよね。

そんな中で、本当の自分を出せていない感じがする。

思ってもない事を言ったり、違和感の中で行動したり、

その部分から抜け出したいと思っているなら是非、

参考にしてみてくださいね!

#本来の自分 #意識 #人間関係 #環境を変える #ストレス #違和感 #自己受容 #自己否定

********************************************

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

具体的にどんな思いを抱えていて、何かを変えたいのか、何を叶えたいのか、

そこの深いお話はいつでもお話していただけたらもっとお力になれるかと思います。

良ければぜひご相談くださいね。

あなたにとっての気づきやヒントになれていたならわたしは嬉しいです。

最後に、本来の自分を知ることが実はお悩み解決の一番の近道です。

LINEおともだち登録から自分を知るための脳診断と解説セッションが出来ます。

カードリーディング、数秘術、ヒーリング、個別セッションもお試しから提供しています。

ご興味がありましたら、気軽にお友達になってくださいね。

ぜひ自分の悩みやモヤモヤを作り出す思考のクセを知って

モヤモヤする時間を穏やかに過ごす時間に変えていきましょう(^^)

意識で
みあをフォローする

コメント